災害時の備蓄品といえば保存食が思いつきますが、意外と気が付かないのは「トイレ」の問題です。 避難所であってもトイレは長蛇の列で利用するのに時間がかかります。トイレで困ることのないよう、備えておきましょう。
在宅避難という考え
災害がおこった時に必ずしも避難所へ行く必要はありません。自宅が無事であれば「在宅避難」も1つの考えです。避難所では収容できる人数の限度があります。たくさんの人が避難している場合は、自宅で過ごすことが難しく、本当に困っている方のために、倒壊する心配がない場所に自宅がある方は在宅避難を考えてみてください。 在宅避難を考える上で必要なものを準備しておきましょう。
災害時のトイレ
災害時でライフラインが止まってしまった場合、水洗トイレは使えなくなります。地震などで建物が傾いた時には見えない箇所での排水管が破損している可能性も考えて、無事に使えるかわかるまで水を流さないようにしましょう。確認しないで無理に使用することで、壊れた箇所からもれたり、マンションでは下の階で汚水があふれ出たりしたことがありました。
ライフラインの復旧については電気やガスに比べて水道は時間がかかるようです。
復旧までの時間は災害の規模によって大きくかわります。その間トイレを使用できないことを考えて、非常用トイレを最低でも1週間分は備えておくと安心できます。
非常用トイレを備蓄するメリット
非常用トイレを備蓄していることで、大きなメリットがあります。
それはトイレをいつでも使えると思うことで気持ちが楽になることです。
普段使っているトイレが使えないことや避難所でのトイレが不衛生でトイレを我慢をしてしまいがちです。さらに、トイレを我慢するために食事や水分を控えてしまい、健康にも影響を与えます。最終的に病気になり、死に至ることもあるので、食事や水分は摂取するようにしましょう。
トイレにいつでも行けると思うことで我慢をしない、普段の暮らしに近い状態で過ごすことが災害時のストレスを軽減することができます。
非常時でも安心!おすすめ「非常用トイレグッズ」をご紹介します!
① わずか1.3kgのおりたたみトイレ!
手軽な折りたたみトイレ。持ち運びも簡単で、軽量!お子さんの非常事態やアウトドアにも使いやすい!
② 耐荷重150kg !
プラスチックタイプなので、汚れたら丸洗いが可能です。下が見えないので非常用トイレ袋に直接の排泄に抵抗がある方におすすめ!災害時の他に介護、アウトドアでも使用可能!
③ アルミパックで15年の保存が可能!
抗菌活性炭入り非常用トイレ。公的機関で性能検査をテスト済みなので、安心して使えます。長期保存が可能なので、備蓄用として最適!
④ 短時間で固まる凝固剤!
汚物袋と凝固剤がセットになった防災用トイレ袋。バケツなどにセットすれば簡易トイレとしても利用可能。汚物の上に凝固剤をふりかけるだけで簡単。
⑤ トイレの後の手洗いも忘れずに!
停電時でも手洗いに。電気がなくても空気圧でシャワーを使うことができます。停電時だけでなく、アウトドアでも手軽に使うことができます!
まとめ
非常用トイレがあることで、災害時の気持ちが楽になります。地震や台風、豪雨など、災害はいつどこで起こるかわかりません。災害が起こる前に備蓄品を準備しておきましょう。