• 2020年7月1日
  • 2021年9月4日

外食しないで特別なおうちごはん!子どもと一緒にごはんづくり! 簡単で楽しい!おすすめ「調理家電」

毎日ごはんを作っているとたまには外食をしたくなりませんか? 最近では外食する代わりにテイクアウトを頼む方も増えています。 特に小さいお子さんと一緒だと外食するのも難しいと感じる、出かけたくないけどごはんを作るのが億劫。。。など。さまざまな理由で外食を […]

  • 2020年6月22日
  • 2021年7月19日

在宅ワークで自宅を職場に!働きやすい職場環境へ改善!自宅オフィスを作る!おすすめ「在宅ワークグッズ」

2020年2月頃からの新型コロナウイルス感染拡大でテレワークを導入した会社は拡大前と比較して大幅に急増しました。特に緊急事態宣言が出され、自宅で仕事されている方も多くいると思います。 緊急事態宣言が解除されても出社日数を減らして、在宅勤務を定着させて […]

  • 2020年6月22日
  • 2020年8月11日

今年は家で遊ぼう!夏の定番!水遊びを親子で楽しむ!おすすめ「水遊びグッズ」

暑い夏の定番といえば水遊び。子どもたちは暑い中での水遊びが大好き。 ですが、今年の夏は海開きしないところも多く、プールも営業中止の施設も見られます。 そんなこの夏はおうちで水遊びを楽しみましょう!親子で遊ぶことでコミュニケーションをとることもでき、工 […]

  • 2020年6月16日
  • 2021年10月11日

梅雨時期のカビを防ぐ!おすすめ除湿グッズ

梅雨の時期は部屋干しも増えて、なんだか部屋がしめっぽいと感じませんか?カビは食品にも影響しますが、すいこむことで体調にも影響します。肺の病気の原因となるので、カビを見つけたらほっとかずに掃除しましょう。一度掃除をしたらまたカビを繁殖させないように予防 […]

  • 2020年6月8日
  • 2020年8月11日

巣ごもり中に子どもと一緒に!部屋に飾りたい!おすすめ「ジグソーパズル」【ディズニー編】

子どもと一緒に楽しめるジグソーパズル。知育としても注目されています。巣ごもり中にじっくり楽しめ、子どもだけでなく、大人も真剣に楽しむことができ、好きな絵柄を一緒に決めることで、コミュニケーションにもなります。 知育に最適! 子どもの成長にかかせない知 […]

  • 2020年6月7日
  • 2020年8月11日

自宅で筋トレ!巣ごもり中に筋力アップ!効果をあげるおすすめ「トレーニンググッズ」【筋トレ編】

巣ごもりで時間が余ったこの機会に筋トレを始めてみませんか?筋肉質な体はもちろん魅力的で見た目も良くなりますが、それ以外で筋肉量が増えることのメリットもたくさん!筋トレ初心者でも自分にあったトレーニングで理想的な体を手に入れましょう。 効果が高まるトレ […]

  • 2020年5月25日
  • 2020年8月11日

巣ごもり中も本気で遊ぶ!子どもだけじゃない!大人が楽しむ! おすすめ「ボードゲーム&カードゲーム」【大人編】

ボードゲームやカードゲームは子どもが遊ぶものと思っていませんか? 子ども向けのものが多いと思われがちですが、今は大人が本気で遊べるゲームが多くあります。大人同士でも白熱するゲームをご紹介します。 大人だけで真剣勝負! 自宅で家族と楽しむだけでなく、友 […]

  • 2020年5月23日
  • 2020年8月11日

巣ごもりでも楽しく過ごす♪大人に負けない!子どもが勝てるおすすめ「ボードゲーム&カードゲーム」【家族編】

外で遊べない時に子どもとどう過ごすか、悩みますよね。そんな時にはボードゲーム&カードゲームで子どもと一緒に大人も夢中になりましょう。 子どもと一緒に大人も本気で遊ぼう! 子どもと一緒に家族で楽しめるものとしてはトランプやUNOなど、基本のゲームも楽し […]

  • 2020年5月21日
  • 2020年8月11日

巣ごもりの暇つぶしに!本気で取り組む!おすすめ「ジグソーパズル」【大人の景色編】

急に時間ができてしまうと何をしようか悩んでしまいますよね。 巣ごもり中の暇つぶしに少し難易度の高いパズルに挑戦してみませんか。 子どもだけでなく、大人でも熱中するジグソーパズル。 大人向けの風景の絵柄はたくさんの種類があって、パズルを作りながら旅行気 […]

  • 2020年5月18日
  • 2022年2月26日

巣ごもりしてても運動不足を解消!ストレスも解消!おすすめ「エクササイズグッズ」【フィットネス編】

外出自粛で在宅勤務を行っていたり、休日でも出かけなくなってしまったり。運動不足の生活が続いていませんか? そんな時は自宅でできるエクササイズで運動不足を解消しましょう。 家でずっと過ごすことでストレスを感じている人は特に運動をすることで気分転換にもな […]

>たいせつなものを自分で守る。

たいせつなものを自分で守る。

災害はいつやってくるかわかりません。 「備えあれば憂い無し」という言葉があるように、事前に準備をしておくことが大切です。

CTR IMG